テクニカルサポート(エンタープライズ製品)
Kawasaki, Japan IT development
Job description
Why Work at Dell?
Endless challenges and rewards. Opportunities on six continents. A team of colleagues fueled by collaboration. All this, and a company deeply committed to integrity and responsibility.
職務内容サマリ
デルのエンタープライズ製品を担当するサポートエンジニアです。
サーバー、ストレージ、ネットワークや仮想化技術をベースに、技術スキルと対応力を駆使してお客様の問題解決を支援するとともに、社内関係者とも協業してデルのビジネスの成長に貢献します。
運用フェーズにおいてお客様とデルのビジネスを支える、非常に重要なポジションです。
職務内容
【概要】
デル は今、PCメーカーからサーバー製品やストレージ製品、ネットワーク製品、仮想化ソフトウェアといったエンタープライズ製品も含む、クライアントからデータセンターまでをカバーする製品群を提供する総合ITベンダーへと成長しています。
それに伴い、サポートも単体のPC製品のサポートから大規模かつミッションクリティカルなシステムのサポートへと大きく拡がってきています。
デルの製品をご利用いただいているお客様のビジネスの成長とデル自体の更なる成長を、高度な技術とコミュニケーション力で支えるサポートエンジニアを募集しています。
エンタープライズ製品を担当するサポートエンジニアは、サーバー製品、ストレージ製品、ネットワーク製品、仮想化技術などのエンタープライズ製品のスペシャリストとして、デルの製品を重要なシステムでご利用いただいているお客様の技術支援を担当します。
さまざまな業種、システム、ビジネスでデル製品をご利用のお客様が抱えている課題を、技術力とコミュニケーション力の双方を駆使し、またチームの力を結集して迅速かつ効果的にサポートし、製品とサービスの両面でお客様にご満足いただくことが目標となります。
お客様とビジネスに貢献しているという実感を得ながら、技術力とコミュニケーション力、ビジネス面の洞察力を養うことができる、将来のキャリア形成の幅を持つことが可能な職種となります。
【この業務の魅力】
・ サーバー製品、ストレージ製品いった様々なハードウェア技術の習得・活用の機会と、ネットワーク製品、仮想化技術、シンクライアントやIoTに至る様々な幅広い技術的なキャリアの形成が可能。
・ スキルに応じて大規模ビジネスでご利用のお客様の対応も経験でき、コミュニケーション力やクリティカルなビジネスにおける見識を養うことが出来る。
・ 日々の業務で技術力とお客様の満足を得るために切磋琢磨している仲間と一緒に働くことで、自分自身を高めることができ、また他者の成長にも貢献できる。
・ テクニカルアカウントマネージャや営業といった社内関係者との協業の機会もあり、デル社内における将来のキャリアが展望しやすい。
【業務内容】
・ 問題解決のため、お客様からの電話やメール対応
・ オンサイトエンジニア用指示書作成、オンサイト調整
・ ハードウェア障害時の技術支援、事例調査、原因調査、回避策提示、診断ツールを使用してのログ解析
・ 上位エンジニアや専門エンジニア(OS, Network, DB, 仮想化など)と協業しての問題解決
・ Windows, Linux, VMWareや各種アプリケーション製品の問題解決
【応募資格】
必須:
・ テクニカルサポートコールセンターでの1年以上の経験
・ PCアーキテクチャーの基礎知識を有すること
・ チームワークを重視し、同僚やお客様と円滑なコミュニケーションのできる方
・ Windows OSの実用知識
・ 障害対応への柔軟性。夜間休日のシフトもしくはオンコール対応が可能なこと。
尚可:
・ サーバー製品やストレージ製品等のエンタープライズ製品の運用、保守、障害対応経験
・ 英文マニュアル読解能力および電話、E-mailで問題なく海外とのコミュニケーションができる方
・ CompTIA Server+, Network+, SCSP(CompTIA Storage+ Powered by SNIA)保有者
・ 主要サーバーオペレーティングシステム(Windows , Linux, VMWare)のいずれかの問題解決が可能なレベルの知識