物流企画/EF プロジェクトマネージャー
Tokyo, JAPAN
Job description
DESCRIPTION
EF(External Fulfillment Operations)チームにて、プロジェクトマネージャー (External Fulfillment Project Manager) を募集いたします。
アマゾンは “地球上でもっとも豊富な品揃え”と“地球上でもっともお客様を大切にする企業であること”をミッションとして掲げて事業を行っています。アマゾンの提供するCustomer Experience(顧客満足度)は品揃え、低価格および利便性の三つの柱があり、当社はそれらのCustomer Experienceを継続的な改善活動およびイノベーションの創出を通して実現し、事業を拡大しています。アマゾンジャパンでは、この事業に貢献して頂ける経験豊富な人材を求めています。
External Fulfillment (以下EF)部門では、Amazonの顧客が注文した商品の注文処理・配送業務をAmazon FC(フルフィルメント・サービスセンター)ではなくメーカー/ 卸売企業の倉庫内や3PLの運営する倉庫で行うExternal Fulfillment(外部サイトから顧客への直接出荷)の拡張をリード管理し、コスト削減、配送スピードの向上、セレクションの拡充を実現します。
このポジションでは、アマゾンの出荷・在庫能力の一翼を担う、3PL事業者への委託で行われる3PL-FlexのLaunch(拡充)と、External Fulfillmentを活用して実施される新たなBusiness領域のLaunchプロジェクトをリードしていただきます。年次、月次で作成されたマスタープランに基づき、達成するべきスループット、キャパシティ要件、稼働スケジュールといった個別計画を明確にし、複数のプロジェクトを同時に円滑に実行することが求められます。またプロジェクトを管理するだけでなく、要求を満たすストラクチャーの構築、リスクマネジメント、オペレーションやレイアウトデザインにも3PLと協業し、積極的に踏み込み目的を達成します。3PL事業者様との調整のみならず、販売/マーケティング、オペレーション、ファイナンス、リーガルなどの他部署間とのやり取りも行い、サイトの立上げから運営の軌道化、コストを含めた最適化までを一気通貫で行っていただきます。
本ポジションに期待される人材には、卓越したプロジェクトマネジメントスキル、プロジェクトに関わるメンバーの能力を高めてプロジェクトを推進するスキルとリーダーシップ、そしてセルフスターターであることが求められます。加えて卓越した技術的問題解決能力と速いペースかつあいまいさの中で行われるエンジニアリング業務に熱意を持って取り組まれた経験を持った方を求めています。またグローバルを含めた社内の様々なチーム内の異なった階層の方々と柔軟にやり取りを行い、さらに外部の協力会社も巻き込んでプロジェクトを推進していくことが必要であるため、高いコミュニケーション能力も求められます。
具体的には、以下のような業務内容を遂行していただきます。
1.年間マスタープランに基づき選定された新規又は拡張によるセンターの実行計画(コスト削減目標含む)を推進するプロ
ジェクトマネジメント業務。
2. ビジネスの成長を支えるため、方針や関連する部門からの情報に基づき、適切なキャパシティ確保や様々な商材に対応したプロセス、倉庫レイアウトを構築します。各方面からの情報収集、新しい倉庫や委託事業者の選定/交渉を行い、新規物流センターの立上げやVendor倉庫を活用した物流プロセスの構築を行います。
3.他のプロジェクトマネージャーに有効に活用が出来る標準的なプロジェクトマネジメント手法を開発し導入する。
――――――――――――――――――
本ポジションの所属部門等に関する詳細は、
下記リンク先をご参照ください。
■職種紹介(オペレーション)紹介
https://www.amazon.co.jp/b?node=5609898051
■勤務地(目黒)紹介
https://www.amazon.co.jp/b?node=5589794051
――――――――――――――――――
就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項については、下記リンク先をご覧ください。
https://www.amazon.jobs/jp/landing_pages/passivesmoking
PREFERRED QUALIFICATIONS
・事業会社での新規事業や拠点の立ち上げ経験
・外部業者との折衝経験
・きわめて重要な期日設定がなされている状況下で、高いパフォーマンスを発揮するチームの管理経験
・運輸・流通分野においてお客様の望む製品やサービスを提供した経験
・3名以上のピープルマネジメント(評価、育成含む)経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 700点以上 or 同等の英語力/ ビジネスドキュメント作成・読解、会議運営が出来る)
・4年制大学での学士号
・定量的な分析力および高いITリテラシー
・エンジニアリング、オペレーションに関する学位/知見
・新たな可能性を模索し、事業を構想し、作り上げる能力
・論理的に、かつ多面的に事象をとらえて問題解決を図る能力 ・常にトータルサプライチェーンコストの最適化を念頭に置き、部署/企業の垣根を超えた新しい発想(戦略)を持ち業務に臨む能力
・自ら率先して指示を待たずとも会社全体の長期的な利益の為の様々なプロジェクトをリードする能力
・問題に取り組むに当たり、まず何が自分にできるか、何をしたら一番解決に向けて早く動けるかを考えるマインドセット
・与えられた時間とリソースの中でのベストソリューションを探求する心構え
・新たな物事に取り組む意欲、新たな知識、スキルを吸収する能力
・CADによるレイアウト設計能力
※賃金に関する条件は、1回目の面接時までに個別に通知します。
Desired profile
BASIC QUALIFICATIONS
・通算2年以上のロジスティクスに関する業務経験(センター立ち上げや管理、物流企画や営業、物流コンサル等)
・ビジネスレベルの日本語力(ビジネスドキュメント作成・読解、会議運営が出来る)
・通算1年以上のプロジェクトマネジメントもしくは業務改善をリードした経験